【セミナー】Silverlight 2 セミナー 〜はじめてのRIA開発〜 凝縮版
- 2009.03.30 Monday
- 01:28
先週はいろいろあってかなり忙しい日々を送っていたのですが、すばらしいセミナーを2本も受けることができたので、大変、充実した週でした。一つはASP.NETで、もう一つはタイトルにある「Silverlight 2 セミナー 〜はじめてのRIA開発〜 凝縮版」です。何がよかったって資料が96ページあります。これはタダで本をもらったと同じようなものです。しかも、入門本には載っていないような内容もきちんと押さえられています。それにずっこけそうなポイントもきちんとカバーしていたり、実質的です。私はとてつもなく記憶力が悪いので、そのセミナーで人が何をいっていたかほとんど思い出せないのですが、資料を見ると何となく、内容を思い出せます。いろいろ書いている方が、思い出しやすいです。
最近、思うのですが、書籍で勉強した場合、「わからないところがわからない」状態になります。どういう事かというと書籍の場合、書き手は読者に理解されやすいように書くのが基本だと思いますが、その手法として
「何らかの制約で説明できないものに対しては触れない。」
という手法が用いられてしまいます。ページ数の問題だったり、扱うテクノロジーが壮大だったり、単に書き手の実力不足だったり(笑)まあいろいろ理由があるとは思いますが、その結果、読者は提供された部分だけ理解できるわけですが、提供されなかった部分に関しては、理解はおろか認識すらできないという問題が発生してしまいます。(もちろん何か知りたくて本を開いたのであれば、それは別の話です。)
しかし、セミナーなどは別です。時間という制約はありますが、書籍と比較すれば、その情報量を恣意的であったり、講師が伝えたいという意志などに左右されたりと、人によってまちまちです。そして、聞き手は「疑問」が生まれます。質問はありますか?と聞かれて、私は自分の中のモヤモヤ感を質問内容に変換するという技量がなく、質問するのが苦手ではありますが、疑問は山ほどあります。それ以上に、聞いたことを試したくてウズウズしています。それは、その疑問を自分で答えを探したり、答えも見つけ方を探したり考えたりするのが好きだからです。なので疑問がわき起こるセミナーというのが大好きです。たまに情報が少なすぎて終わってしまうセミナーがありますが、あまり心に残りません。やっぱり
「後から調べよー。」
って思わせるセミナーが心地のよいセミナーだと思うわけです。先週は、そういったセミナーに二つも出会えて大変満足した。
そうそう、誤解のないように書いておきますが、決して、説明や資料が中途半端でわからんっという意味ではありません。ここだけは誤解のないようにお願いいたします。はい。
うわ、小学生が書いたみたな文章ですね。まあいつものことですが・・・。
最近、思うのですが、書籍で勉強した場合、「わからないところがわからない」状態になります。どういう事かというと書籍の場合、書き手は読者に理解されやすいように書くのが基本だと思いますが、その手法として
「何らかの制約で説明できないものに対しては触れない。」
という手法が用いられてしまいます。ページ数の問題だったり、扱うテクノロジーが壮大だったり、単に書き手の実力不足だったり(笑)まあいろいろ理由があるとは思いますが、その結果、読者は提供された部分だけ理解できるわけですが、提供されなかった部分に関しては、理解はおろか認識すらできないという問題が発生してしまいます。(もちろん何か知りたくて本を開いたのであれば、それは別の話です。)
しかし、セミナーなどは別です。時間という制約はありますが、書籍と比較すれば、その情報量を恣意的であったり、講師が伝えたいという意志などに左右されたりと、人によってまちまちです。そして、聞き手は「疑問」が生まれます。質問はありますか?と聞かれて、私は自分の中のモヤモヤ感を質問内容に変換するという技量がなく、質問するのが苦手ではありますが、疑問は山ほどあります。それ以上に、聞いたことを試したくてウズウズしています。それは、その疑問を自分で答えを探したり、答えも見つけ方を探したり考えたりするのが好きだからです。なので疑問がわき起こるセミナーというのが大好きです。たまに情報が少なすぎて終わってしまうセミナーがありますが、あまり心に残りません。やっぱり
「後から調べよー。」
って思わせるセミナーが心地のよいセミナーだと思うわけです。先週は、そういったセミナーに二つも出会えて大変満足した。
そうそう、誤解のないように書いておきますが、決して、説明や資料が中途半端でわからんっという意味ではありません。ここだけは誤解のないようにお願いいたします。はい。
うわ、小学生が書いたみたな文章ですね。まあいつものことですが・・・。
当日は大幅に時間をオーバーしてしまってすみませんでした。
やはり、今回は詰め込みすぎだったなぁと思うので、次回以降は若干調整する予定です(^^;
それにしてもお声掛けいただければよかったのに(^^;
> やはり、今回は詰め込みすぎだったなぁと思うので、次回以降は若干調整する予定です(^^;
個人的には長いほうが歓迎です。なので、調整前にセミナーに参加できてとても幸運でした。
> それにしてもお声掛けいただければよかったのに(^^;
人見知りが激しいので、お声をかけるのはとても勇気がいります。